タンバリン  基礎練習

¥1,000

「タンバリンのロールが綺麗に鳴らせない…」
「ポップスでもっとカッコよくリズムを刻みたい!」
「そもそも、どんな基礎練習をすれば良いか分からない…」

 

そんな悩みを抱えるあなたのために、実際の指導現場で効果を上げてきた特別な基礎練習メニューを、印刷してすぐに使えるPDF楽譜にまとめました。

この教材はリズム感、表現力、そして音色のコントロールなど、タンバリン演奏に不可欠な全ての要素を、段階的に、そして効率よくレベルアップさせるために設計されています。

【この教材で、あなたはこう変わる!】

  • どんな曲にも応用できる「一生モノの基礎力」が手に入る
  • シェイクロールやサムロールなど、主要なテクニックが着実に身につく
  • 自信を持って目立つ演奏ができるようになる

  • パート練習で後輩に教える時も、もう迷わない

 

【教材の内容(全8種類)】

この教材では、以下の8つのステップで、あなたのタンバリン奏法を基礎から徹底的に鍛え上げます。

  1. 基礎練習 基本: 正しい構え方と、全ての音の土台となる美しい一打をマスターする

  2. 基礎練習 ダイナミクス: ピアニッシモからフォルテまで、自由自在に音量を操る

  3. 基礎練習 リズム1: 8分音符を中心とした基本にリズムを正確に刻む

  4. 基礎練習 リズム2: 16分音符を正確に刻むための基本リズムパターン

  5. 基礎練習 リズム3: タンバリンで頻出の裏打ち職人になる

  6. 基礎練習 ロール1: 滑らかで持続するシェイクロールのための手首の使い方

  7. 基礎練習 ロール2: ダイナミクスや表現を加えたシェイクロールの演奏方法

  8. 基礎練習 サムロール: サムロールの反復とリズムへの切り替え

 

【単なる楽譜ではありません。あなたの音色を磨く、特別コーチングシートが付属します】

タンバリンの演奏を、「ただのリズム楽器」で終わらせていませんか?
一流の奏者は、一つのタンバリンから無限の音色を引き出し、音楽に彩りを与えます。

この教材には、楽譜本体に加えて、あなたの演奏を芸術の域まで高めるための、特別な「コーチングシート」(PDF1ページ目)が付属しています。

これは、作成者である私からのウェルカムメッセージであり、あなたの音色を磨くためのガイドブックです。


シートには、各練習メニューに込められた「真の目的」と、豊かな表現を生み出すための「ワンポイント・アドバイス」を、私の言葉で解説しています。

このシートを最初に読むことで、あなたは…

  • あなたの練習が、単なるリズム練習から、豊かな「音色」を追求する音楽的な練習へと進化します。

  • 「音色の『選択肢』を作る」「一本の繋がった『帯』のようなサウンド」といった、プロの感覚を学ぶことができます。

  • あなたのタンバリン演奏が、アンサンブルの中で「特別な存在感」を放つようになります。

私たちは、ただ楽譜を売っているのではありません。
このコーチングシートを通じて、あなたのタンバリン演奏が持つ可能性を最大限に引き出すための、本質的なサポートを提供します。

 

【作成者プロフィール:田中大智】
元・陸上自衛隊音楽隊 打楽器奏者。高等学校の音楽教員として吹奏楽部を指導した経験も持つ。自身のブログでは、月間1万回以上読まれる打楽器奏法の記事を執筆。専門家としての知識と、指導者としての分かりやすさを両立させた教材開発をしている。

 

【お客様の声】

「基礎の基礎が詰まっていて、なおかつとても見やすい教則本だと思います!各練習の目的とワンポイントアドバイスなども書かれていて、意味を理解して基礎練習に取り組みやすいと思いました。」

(20代・K様)

 

 

【商品形式・注意事項】

  • 形式: PDFファイル(A4サイズ、5ページ)

  • ダウンロードについて:

    • ダウンロード可能回数:5回まで

    • ダウンロード有効期限:ご購入後7日間

    • 【重要】 ご購入後、必ず期間内にご利用の端末(PC、スマートフォン、タブレット等)へファイルを保存してください。期限を過ぎるとダウンロードできなくなりますのでご注意ください。

カテゴリー: タグ:

コメント